日本人の私が広東語を勉強するメリット

日本人がいかに独学 低コストで広東語を身につけるか

広東語の発音は、イェール式かライ式か?

広東語の教科書で、発音の箇所で

イェール式かライ式かということを書いているものがあります。

 

これは発音の表記ですが、正直、私はどちらとも勉強したことがありません。

 

でも広東語は問題なく話せます。

 

それはなぜか?

 

15年前に香港に来たとき、やはり私も同じ問題に直面しました。

 

広東語の発音は、イェール式とライ式のどちらで勉強するべきか?

 

私はそのどちらも選びませんでした。

 

その理由は、発音表記を覚えるのがつまらなかったことと、

そんな時間の余裕がなかったことの2点です。

 

では私はどうしたか?

 

私はこのように決めました。

 

とにかく発音をよく聞こう。

そしてその聞こえた通りそのまま発音を覚えよう。

発音表記は無視しよう。

 

広東語は発音の仕方が9つあると言われていますが、平均的な日本人には

その違いはわかりません。

 

せいぜい

 

1)高い音

2)中間の音

3)低い音

4)後ろが上がる音

 

この4つでした。

しかし、この4点を軸に、広東語の発音を聞いて覚えていくとまったく問題ありませんでした。

 

いまでも香港人のカミさんと話していて

「意味が分からない。発音が間違っている」と言われることがあります。

 

そのつど私は

「私は外国人なのだからしょうがない。もういちど言ってくれ」と言います。

 

そして教えてもらったことを忘れないようにメモに取っておいて

あとで復習することにしています。

 

以上